- 以下で、rootユーザに切り替える。パスワードはrootのパスワードを指定
$ su -(Enter)
- Apacheがすでにインストールされていないか確認。ここで、「ttpd: 認識されていないサービスです。」と出ると、未インストールなので、以下の手順に進む
# service httpd status(Enter)
- Apacheのインストール
#yum -y install httpd(Enter)
- 再び、確認。「httpd は停止しています」とでればインストールは正常にできてる。
# service httpd status(Enter)
- それでは、Apacheを起動します。
#service httpd start(Enter)
ちなみに、
停止 => # service httpd stop
再起動 =># service httpd restart
- Apacheが正常に起動できているか確認。ブラウザで、urlにlocalhost(CentOS側のブラウザの場合)またはCentOSのIPアドレス(他のPCのブラウザ側)を入力して、Apacheの画面が表示されるとOK
- もし、ローカルのCentOSからはOKで、リモートの他のPCはNGの場合は80番ポートを以下の手順で開ける
- ツールのインストール
# yum -y install system-config-firewall(Enter)
- ツールの起動
# system-config-firewall-tui(Enter)
- tabキーで、「カスタマイズ」に移動、Enterキー
- 矢印キーで「WWW (HTTP)」に移動して、スペースキーで選択
- Tabキーで、「転送」に移動、Enterキー
- Tabキーで、「閉じる」に移動、Enterキー
- Tabキーで、「OK」に移動、Enterキー
- 「はい」で、Enterキー
- CentOS起動時の自動起動を設定
# chhconfig httpd on
- 設定ファイル(httpd.conf)の場所の確認
- # updatedb(Enter)
- # locate httpd.conf(Enter)
=>初期状態では「/etc/httpd/conf/httpd.conf」にあると思います
- Apacheの公開ディレクトリ(DocumentRoot)の場所確認
# less /etc/httpd/conf/httpd.conf | grep DocumentRoot
=>初期状態では「/var/www/html」だと思います
- DocumentRootに一般ユーザが書き込めるように設定を変更
# chmod -R o+w /var/www/html/
- selinuxを無効にする
# vi /etc/sysconfig/selinux
(以下の変更)
SELINUX=disabled
にして、ESCキーを押したあと、「:wq」で変更内容を保存したあと、vimを終了
- 設定を有効にするためのシステムを再起動
# shutdown -r now(Enter)
2013年5月31日 1:18 PM|
カテゴリー:Apache, Linux